薪ストーブ・ペレットストーブ・煙突掃除・メンテナンス・リフォーム

木こりや|福島県福島市|薪ストーブ、煙突の取付工事、メンテナンス、薪・煙突・部材の販売なら木こりや

お問い合わせ先

ホーム > Articles by: 木こりや

ステンレス製断熱二重煙突500

Aurora Chimney  オーロラチムニー

断熱二重煙突

黒耐熱直筒500mm

販売メーカー:東新林業

煙突径 内径φ150:外径φ200
有効働き 493mm
管 体 アウター SUS304 t0.5mm
ライナー SUS316 t0.5mm
断熱材 アルミシリケートファイバー t25mm
継 手 ロッキングバンド(1本付属)
煙突カラー 黒耐熱塗装
品 番 DS-BTD150-5
一般販売価格 ¥21,200(税抜)

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は問い合わせより送信してください。

ステンレス製断熱二重煙突300

Aurora Chimney  オーロラチムニー

断熱二重煙突

黒耐熱直筒300mm

販売メーカー:東新林業

煙突径 内径φ150:外径φ200
有効働き 293mm
管 体 アウター SUS304 t0.5mm
ライナー SUS316 t0.5mm
断熱材 アルミシリケートファイバー t25mm
継 手 ロッキングバンド(1本付属)
煙突カラー 黒耐熱塗装
品 番 DS-BTD150-3
一般販売価格 ¥17,200(税抜)

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は問い合わせより送信してください。

ステンレス製断熱二重煙突200

Aurora Chimney オーロラチムニー

断熱二重煙突

黒耐熱直筒200mm

販売メーカー:東新林業

煙突径 内径φ150:外径φ200
有効働き 193mm
管 体 アウター SUS304 t0.5mm
ライナー SUS316 t0.5mm
断熱材 アルミシリケートファイバー t25mm
継 手 ロッキングバンド(1本付属)
煙突カラー 黒耐熱塗装
品 番 DS-BTD150-2
一般販売価格 ¥14,300(税抜)

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は問い合わせより送信してください。

オーロラファイヤー設置完了!

先月末、猪苗代の現場にてオーロラシリーズのファイヤー(F160)を設置してきました^^

ファイヤーはミディアムの兄貴分で、ひとまわり大きいサイズの薪ストーブです。

火入れ式はまだ行っていないのですが秋にはきれいな炎を施主さんにお見せできると思います!
今回ご指名頂いたO建設工業のWさん、色々とお世話になりありがとうございました。
チーム木こりやの親方、NK君には今回もタフな仕事をしてもらいありがとうございました!
運搬を手伝ってもらっているUK君にはいつもスケジュールを合わせてくれて大変感謝しています!


遮熱板をミリ単位で制作してくれたN工業のT君、今後も急なスケジュールがあると思いますが面倒見てくださいね^^;

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

AURORA CHIMNEY 断熱二重煙突

オーロラチムニー

東新林業が提供している断熱二重煙突
アルミシリケートファイバー断熱材25mm 黒塗装のみ
製造:中国 監修:日本

オーロラシリーズの薪ストーブを設置するときに使用する断熱二重煙突


他の煙突メーカーに比べ安価設定のため、煙突の補修・交換にもオススメです。

断熱二重煙突1000
断熱二重煙突500
断熱二重煙突300
断熱二重煙突200

煙突の重要性

ストーブ本体の性能を最大限に引き出すためには、煙突が大きな鍵を握っています。薪ストーブの排気は、ストーブの燃焼によって生じるドラフト(上昇気流)によって行われます。

煙突の設置

屋根上の煙突の設置も、効率の良い排気を促すためにとても大切なポイントになります。
屋根からの立上りが不十分だとドラフトが弱まり、時には煙が逆流してしまう事もあります。
また、煙突トップ近くに木や建物がある場合にも充分な注意が必要になります。
最も効率良くドラフトが作用する為には、煙突はストーブから真っ直ぐ屋根の上に抜けるのが理想的です。
しかし、建物の構造上の問題から真っ直ぐ配管できるとは限りませんので、エルボー管などを用いて煙道を取り回します。ドラフトを妨げぬよう、できるだけ曲げ角度は小さく、また最小限の曲げ数になるように配置します。
また、煙突を壁から抜く場合、横引きの長さは1m以内に抑え、横引き後の立上りは、充分なドラフトが得られる様に設計します。横引き長1に対して立上長3~4を確保するのが理想的です。
室内のストーブ設置場所との兼ね合いもあり、なかなか理想的な配置が難しい場合もありますが、施工業者とよく事前打合せを行い、最適なレイアウトを実現してください。

煙突の種類

煙突には断熱材が巻かれた二重管と断熱材の無いシングル管があります。
屋外や壁、天井貫通部などは必ず断熱二重管を使用します。
室内ではシングル管が用いられていましたが、最近ではドラフトを最大限発揮させること、また火傷を防ぐ等安全性を高める為に室内でも二重管を使うことが増えています。

断熱煙突の種類

一概に煙突と言ってもメーカーによって性能、金額に差があります。
当社で扱う代表的な煙突メーカーを記載しました。

《NOVA》ノバ

《POWRMATIC》パワーマチック

《BORG CHIMNEY SYSTEM》ボルグチムニーシステム

《AURORA CHIMNEY》オーロラチムニー

オーロラミディアム設置完了!

先日、T建設さんの須賀川市の現場にオーロラシリーズのミディアムを設置してきました!

レンガはT建設さんで積まれて、フロアプレートは木こりやで作製しました。

この日はあいにくの雨模様でしたが、いつものように地元瀬上のUK君に運搬してもらい大変助かりました^^
今回お世話になったT建設さん、ご指名頂きありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します!
設置をしてくれるNK君にいたっては、こっちからもう何も言うことはありません^^
いつもありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

薪ストーブ&ブリケットモニター募集

※終了いたしました、ありがとうございました!

薪ストーブをお使いになった感想などのレポートを提出して頂ける方を募集しています!
併せて木こりやで販売している「ベリーブリケット」のモニターとしてもご協力下さい。

今の時期だけの特価キャンペーンですのでお見逃しなく!

《条件として》
実際にナラやサクラ、リンゴの薪と比較して燃焼能力や炉内に残った灰の量、使用してみた感想をレポートして頂きます。
※その際、写真の提出をお願い致します。

《モニター価格》
特別モニター価格を設定いたします。
機種は以下の薪ストーブになります。
※各機種1台ずつ

■バーモントキャスティングス
アンコールアンコール

デファイアントデファイアント

■ヨツール
F500F500

F400F400

■オーロラ
ファイヤー

ミディアム

スマートミニ

■ハンターストーブ
ヘラルド8

■モルソー
ドブレ 640CBJドブレ640CBJ
お気軽にお問い合わせ下さい。

薪ボイラー煙突交換工事

先日薪ボイラーの煙突交換工事が無事終了!

パッと見ると薪ストーブがあるように見えますが薪ボイラーです^^;
以前付いていた煙突では穴が開いてしまったりして、煙が頻繁に逆流していたそうです。

工事が終わって試し焚きをしましたが逆流は一切無し!
やはり薪ストーブで使う断熱二重煙突の威力はすごいです^^



NK棟梁、もう僕はいらないくらいのテキパキした仕事ありがとう!
特注でアダプターを作ってくれたNT君、いつもながら完成度の高い製品を作ってくれてありがとう!
I工務店さん、予定にはないお手伝い、誠にありがとうございました!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

薪ストーブ展示品入れ替えセール

※終了しました

年に1~2回行う薪ストーブの入れ替えセールです。
中古扱いなのでお求めやすい価格に設定しています。

◆バーモントキャスティングス アンコール
◆価格:クラシックブラック¥520,000(税別)
◆ウォーミングシェルフ 2セット\40,000(税別)
合計¥560,000(税別)

展示品価格:364,000円(税別、お引取り価格)
※配送の場合、別途送料が加算されます
さらに、木こりやで設置された方にはもれなくファイヤーツール3点セットをプレゼント!

【詳細】
最大暖房面積 167m2(50坪)
最大出力 約13,400kcal/h(15.6kW)
燃焼効率 86%(触媒式)
最大薪長さ 55cm

※順番待ちですが随時受付しております

平成27年度 福島県ペレットストーブ・薪ストーブ補助金

平成27年度のペレット・薪ストーブの補助金申請募集が発表されました。

補助額
ペレット・薪ストーブ1台に5万円
補助台数
65台
募集期間
平成27年6月8日(月)から平成27年9月30日(水)
※受付け開始日以前に到着した申請は無効となりますのでご注意願います。
※期間内でも申請が補助台数に達した時点で募集締め切り。

応募資格
平成27年12月10日までに福島県内の住居や事務所、店舗等にペレット・薪ストーブを設置する個人、事業者又は団体の方で、ストーブの使用状況等について簡単なモニターにご協力いただける方。
なお、対象とする薪ストーブは、二次燃焼構造を有するものです。
※補助金の申請をしても、交付決定の通知を受ける前に契約や設置した場合は、補助金の交付対象とはなりませんのでご注意さい。

チラシと申請用紙が閲覧・ダウンロードできます。
↓↓↓
福島県 林業振興課

補助金はありがたい!でも・・・

薪ストーブ導入に当り、一番気になるところが「薪の手配」であることは誰でもわかりますよね。
ご存知のように福島県内における多くの山は放射能を被り、我々薪を製造販売する業者は地元の薪を使えず苦労しっぱなしですよ。。

「バイオマスでCo2 ダイエット事業」とは、
森林の整備により発生する間伐材の一部や木材加工残材などの木質バイオマス資源を活用した再生可能エネルギーの利用を推進し、地域での資源の循環づくりを進めています。そこで、家庭や職場における再生可能エネルギー利用を進めるため、ペレットストーブや薪ストーブを購入・設置される方に、補助金を交付します。

という大変ありがたい事業ですが、前述のように放射能に汚染されたせいで薪の出荷制限があります。
いつも思うことだが、県はそこのところは何も考えていないのだろうか
1kg当り40ベクレル以下という数値が妥当かどうかは別として、汚染された森林を整備し元に戻すことが最重要だと思うのですが。。
薪ストーブの需要が増えるということは、イコール燃料の供給も増えることは明らかであり必然。
薪が手に入らず「薪ストーブ難民」が県内でも今後増えていくことも当然考えられることでしょうね。
補助金は高価な薪ストーブを設置される方には本当にありがたいものですが、今後は汚染された森林をいかに燃料として活用できるかという事も考えなければならないと思います。
木こりやで設置されたお客様には今後も優先して薪の確保をしていきます!

ホンダGXエンジン搭載!プラウ13トン薪割り機

PLOWブランドで誕生した小型薪割り機「PH-GS13PRO」
さらにその人気の「PH-GS13PRO」にホンダGXエンジンを搭載した「PH-GS13PRO-GX」が新たに誕生しました!
初回ロッド台数限定ですので、興味のある方は早めのご連絡を!

ホンダGXエンジン搭載プラウ薪割り機 PH-GS13PRO-GX
■メーカー価格 298,000円(税別)
■木こりや価格 199,800円(税別)

約120kgの重量がありますので、福島市内及び県北地区のお客様に限り、無料でご自宅まで配送いたします。

ちなみに木こりやでは「PH-GS13PRO」を実演機として使用しております。

やっぱり国産エンジンがいいな~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

エコティ


Ecoty

エコティ PS-301

日本の住まいにあったコンパクトで高性能なペレットストーブ

エコティはストレスのない着火時間2分を実現。

西村精工HP

区分 半密閉式ペレットストーブ
種類 強制排気方式(半密閉型FF方式)
最大熱出力 6,220kcal
最大暖房面積 57.7㎡(約17.5坪)
熱効率 83%
使用燃料 木質ペレット※
高さ(H) 850mm
幅(W) 450mm
奥行き(D) 470mm
重量 80kg
電源電圧 AC100V(最大電流5.1A)
定格消費電力 平均50W(点火時のみ1,500W)
煙突径 Ф80
燃料タンク容量 13kg
ボディカラー ブラック/レッド(受注生産品)
連続燃焼時間 最長35時間
販売価格 ブラック¥440,000(税別)
レッド¥460,000(税別)
コメント 内部部品まで信頼ある国産部品を使用しております。

西村精工HP

ペレスター HPS-110

PelleStar

ペレスター HPS-100

重厚な鋳物製でシンプルデザイン

点火から消火までは、スイッチひとつで簡単に操作が可能。

豊実精工HP

区分 半密閉式ペレットストーブ
種類 強制排気方式(半密閉型FF方式)
最大熱出力 7,350kcal
最大暖房面積 49.5㎡(約15坪)
熱効率 85%
使用燃料 木質ペレット※
高さ(H) 661mm
幅(W) 640mm
奥行き(D) 543mm
重量 120kg
電源電圧 AC100V(最大電流5.1A)
定格消費電力 80W(点火時のみ360W)
煙突径 Ф80
燃料タンク容量 14kg
ボディカラー つや消し黒 ※オプションでホーロー塗装有り
連続燃焼時間 最長35時間
販売価格 ¥480,000(税別)
コメント 優しい温風でお部屋を包み込みます。
オプション フロントアーチ
ファイヤースクリーン
ホーロー塗装
燃料タンク内安全ガード
燃焼炉壁

豊実精工HP

 

薪ストーブ【オーロラミディアム】設置

先日T様邸に薪ストーブ『オーロラミディアム』を設置してきました^^

家のリフォームを計画していたT様から、屋根抜き工事を伴う薪ストーブ設置のご依頼があり、東新林業の薪ストーブの中でも一番人気のミディアムをお選びになりました

炉台は薪ストーブの輸入元「グリーンフッド」で扱っているメーカーをチョイス
ストーブの大きさや窓周りの邪魔にならないようにウォールヒートシールド(遮熱板)は、木こりやオリジナルで製作しました。

屋根を抜いてチムニーフラッシング。
板金屋さんにはハードスケジュールで仕上げてもらいました

工事を行うにあたって、施主のT様をはじめリフォーム会社のKさんとその職人さん方には何かとお世話になり感謝いたします。
公私共々世話になっている、ミスターことNK君には突然の日程変更にもかかわらず仕事をこなしてくれてありがとう!
もっと段取り良くするからね^^;

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

ペレットストーブ《ペレスター》設置工事

ペレスターHPS-100 豊実精工(株)
先日Y様邸にペレットストーブペレスターを設置してきました^^

このペレットストーブはY様がお気に召したストーブで、自分も初めて扱うメーカーでした。
特徴としては、鋳物製品なので特にデザイン性に優れているところ。

純国産のペレットストーブメーカーの中でもビジュアルは特筆するところがあります

着火速度も比較的早く、炎もきれいです。

注目すべきは、天板が写真のように開き、ちょっとした温め物などの保温に活用することができるところです。

今後はペレスターの販売代理店として普及活動を行っていきますので、興味のある方はお問い合わせくださいませ!
ペレスターHPS-100 豊実精工(株)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

薪ストーブ オーロラミニ設置

先日二本松市の現場にて薪ストーブの設置をしてきました!

この時はまだ仕上がっていない状態でしたが、昨日の14日から完成見学会を行っている予定です。

1月中旬に構造見学会があり、その時も薪ストーブを焚いて、来たお客様に実際の炎を見てもらったそうです^^
当面の間展示場として開放する予定なので、仕上がった写真を撮ってきたいと思います!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

オーロラミディアム設置完了

先日喜多方の現場で、2014年最後の薪ストーブ設置を行ってきました^^
機種はオーロラシリーズのミディアムです。


火入れ式も無事済んで、これから雪の多くなる喜多方地方でも暖かく新年を迎えてくれることでしょう!
H産業さん、裏磐梯の現場に続き今回の現場でもお世話になりました!
工事を担当してくれたNK君、また来年も宜しくお願いします!
薪ストーブ搬入を担当してくれたUK君、道中雪の中運んでくれてありがとう!
本当に皆さんに感謝です!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

オーロラミディアム火入れ式~裏磐梯

本日裏磐梯の別荘に設置したオーロラミディアムの火入れに行ってきました^^

とは言っても、着いた頃にはもう火が入っていました^^;


昨日初雪が降ったため、あまりに寒く着けちゃったそうです!
確かに寒かった…
しかし無事着火の方もこなされていて何も心配は無いと判断、本体の説明をして帰りました^^

今回初めて工事をさせてもらったH産業さん、これからも宜しくお願い致します。
薪ストーブ設置してくれたNK君、予定より2時間オーバー?でごめんなさい^^;
搬入を手伝ってくれたUK君、最後は懐中電灯を照らしながらの作業、お疲れ様でした!
瀬上にお住まいの施主のWさん、これも何かの縁だと思いますので今後とも宜しくお願いします!

PS
裏磐梯の積雪、なめてました^^;

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

ヨツールF400BBE火入れ式!

先日薪ストーブ設置が完了したH様宅にて火入れ式を行いました^^
機種はヨツールのF400BBEです。
ノルウェーで製造されたこの薪ストーブは、ドブレ同様炎がとてもきれいでオーロラの炎を楽しむのにはもってこいの薪ストーブです。





今回の現場は薪ストーブを設置させてもらった他に、リビングのリフォームも行いました。
元々はフローリング貼りだった部屋が薪ストーブを設置する計画で、玄関からの土間と同じ高さでタイル貼りにしました。
ご主人の意向でリビングの壁・天井、玄関ホールの壁と天井の一部はレッドパインの羽目板を貼り、ログハウス調の見事な仕上がりとなりました。


無垢材は薪ストーブとの相性が抜群に良いですので、今年の冬は快適に過ごせる事と思います^^

今回のリフォーム&薪ストーブ工事でお世話になった方はたくさんいらっしゃいます。
K工務店の現場監督であるKさん、日程的に無理を聞いてくれてありがとうございました!
Kさんに段取りしてもらわなかったらこの現場の完成はありませんでした。すごーく感謝しています!
大工さん、土建屋さん、電気屋さん、タイル屋さん、建具屋さん、内装屋さん、塗装屋さん、皆さんに感謝です!!
薪ストーブを設置するにあたり、N工務店のK君には無理な日程にもかかわらず、囲い煙突設置から板金屋さんの手配まで段取りしてくれてありがとうございました!
ストーブ設置に関してはもうお手の物だと思いますが、次の現場でも宜しくお願いします!
ストーブ運搬を手伝ってくれたUK君、毎度毎度ありがとうございます^^
UK君の力があれば100人力なので、次の機会も宜しくお願いします!
本当に皆さんのご協力、ありがとうございました!!

最後に施主のH様には工期の面で大変ご迷惑をお掛けいたしました^^;
このようなりっぱな無垢材をふんだんに使った現場はなかなか手掛けられないですが、今回木こりやをご指名下さいまして本当にありがとうございました!
これから長いお付き合いになると思いますが、今後とも宜しくお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

アーカイブ

ページの先頭へ